古くからの湯治文化とは、温泉地に長期間(少なくとも一週間以上)滞在し、
一日に数度入浴を繰り返し疾病の回復を試みる温泉療法です。
肘折、草津温泉などが有名で、ここ地獄温泉も湯治場として知られています。
しかし近代になり長期滞在型の湯治文化は廃れ、温泉は観光旅行として楽しむためのものと変化しました。
私たちは新しい湯治の形を提案します。地獄温泉には、足下湧出の奇跡の湯“すずめの湯”、
高温で湧く“たまご地獄”“元地獄”と複数の源泉があり、
“すずめの湯”や“たまごの湯”“元の湯”ではそれぞれ異なった泉質の湯を体感していただけます。
歴史を感じ、阿蘇の自然を感じ、お湯の良さを感じてください。
病気を癒やす長期の湯治とは別に、少しの時間でもお湯につかり、
現代を生きる人々が抱えている悩みやストレスをそっと癒やすような心のケアが出来るような湯治。
誰しもが地獄温泉に来て、阿蘇の自然を感じ、心の底からリフレッシュする。地獄湯治を体験してください。
足元から湧き上がる奇跡の湯
「すずめの湯」は地獄温泉の象徴でもある奇跡の湯。熊本震災、その後の土石流災害を逃れ滾々と湧き出る湯は地獄温泉復興に臨む私たちの心の支えとなりました。 足元から湧き、加水もせず生まれたての湯にそのまま浸かる奇跡の湯。一番新鮮な究極のかけ流しの湯は全国でも稀有な存在です。その温泉の特質ゆえ、裸で混浴であったスタイルを一変、老若男女すべての人が交わり、気遣いなくお湯を楽しむために“着衣入浴”といたしました。このお湯の中では老いも若きも男も女も親も子もどなたも平等。みなさまが気持ちよく過ごしていただけるように入湯の掟を守りお過ごしください。
入浴施設 | 「すずめの湯」 |
---|---|
入浴時間 | 日帰り入浴:10:00~17:00(最終受付15:00) 宿泊者:15:00~23:00 / 6:00~10:00 |
源泉名 | 「すずめの湯」 |
泉質 | 単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)(低張性酸性温泉) |
源泉温度 | 41.3℃~47.1℃ |
効能 | すずめの湯に含まれる硫黄成分は肌に吸収されやすく免疫抑制効果があることからリューマチやアトピーに効くとされています。 また温泉とともに湧き出る硫化水素ガスは慢性の気管支疾患に良いとされています。 |
お風呂名称:元の湯
元の湯は裏山にある「たまご地獄」「元地獄」から湯を引き、溜め升を利用して適温になったお湯が浴槽に注がれます。土石流で埋まった石の湯船を掘り出し復元した浴槽、昔の元湯を彷彿させる大きな梁を巡らしたお湯処。昔の佇まいを引き継ぎ新しくなった「元の湯」、新しく立てられた「たまごの湯」とは男女入れ替え(※お泊まりのお客様のみ)。それぞれの湯船をお楽しみ下さい。
入浴施設 | 「元の湯」・・・内湯1箇所 |
---|---|
入替時間 | ~23:00迄 「元の湯」男性 /「たまごの湯」女性 6:00~10:00迄 「元の湯」女性 /「たまごの湯」男性 |
入浴時間 | 日帰り入浴:10:00~17:00(最終受付15:00) 宿泊者:15:00~23:00 / 6:00~10:00 |
源泉名 | たまご地獄・元地獄混合湯 |
泉質 | 単純酸性温泉(低張性酸性高温泉) |
源泉温度 | 66.8℃ |
効能 | 日本特有の泉質で「直しの湯」「仕上げの湯」といわれ、殺菌効果が高いので水虫や湿疹など慢性の皮膚病に効果があるとされています。また酸性の成分が肌の古い角質を除去する作用がありアトピーなどの皮膚病にも良いとされています。ただし、酸性が強いため肌の弱い方などは注意が必要です。 |
元の湯の上方、震災前は女性専用の「仇討の湯」という名称のお風呂があった場所に新しく作られたお湯処です。元の湯と同じお湯を引いておりますが、趣が異なるモダンな造りになっています。 そして元の湯が木を感じさせるお風呂とすればこちらはコンクリートを多用して造られた近代的な造り。それは「たまごの湯」裏手にある山から、もし土砂災害が起きたとしても「たまごの湯」の躯体が擁壁となるように考えられています。 そして震災の影響を逃れた「仇討の湯」の露天風呂は「たまごの湯」の一部として形を残しています。この「たまごの湯」は阿蘇カルデラ内でも一番高いところに位置し、阿蘇を一望できる最高の景色が望めます
入浴施設 | 「たまごの湯」・・・半露天内湯、露天風呂「仇討の湯」 |
---|---|
入替時間 | ~23:00迄 「元の湯」男性 /「たまごの湯」女性 6:00~10:00迄 「元の湯」女性 /「たまごの湯」男性 |
入浴時間 | 日帰り入浴:10:00~17:00(最終受付15:00) 宿泊者:15:00~23:00 / 6:00~10:00 |
源泉名 | たまご地獄・元地獄混合湯 |
泉質 | 単純酸性温泉(低張性酸性高温泉) |
源泉温度 | 66.8℃ |
効能 | 日本特有の泉質で「直しの湯」「仕上げの湯」といわれ、殺菌効果が高いので水虫や湿疹など慢性の皮膚病に効果があるとされています。また酸性の成分が肌の古い角質を除去する作用がありアトピーなどの皮膚病にも良いとされています。ただし、酸性が強いため肌の弱い方などは注意が必要です。 |